gynecology
婦人科のご案内|さとみレディースクリニック

女性の“いま”と“これから”を支える、やさしい婦人科診療
婦人科は「なんとなく行きづらい」「相談しづらい」と感じる方も少なくありません。
さとみレディースクリニックでは、思春期から更年期以降まで、すべての女性が安心して相談できるよう、女性医師による丁寧であたたかな診療を行っています。
あなたの「当たり前になっている不調」に、私たちは耳を傾けます
Gynecology Services
診療メニューのご紹介
女性の身体はライフステージに応じて変化します。
当院では、月経の悩みや婦人科疾患の検査・治療はもちろん、予防医療・10代やアスリート特有の体調管理まで幅広く対応しています。
月経トラブル
月経痛・月経不順・PMS など
月経が重い、周期が不安定、月経前に気分が落ち込む…など、毎月の不調は我慢せずご相談ください。
適切なケアで快適な日常をサポートします。
感染症・おりものの異常
におい・かゆみなど
おりものの変化やにおい、かゆみなどの違和感は感染症のサインかもしれません。早期の検査・治療が大切です。
子宮・卵巣の検査
定期的な経過観察
超音波検査による、子宮筋腫・卵巣嚢腫といった婦人科疾患の定期的な経過観察も行っています。気になる症状がある場合はご相談ください。
子宮頸がん検診
HPV検査含む
20代から定期的な検診が推奨される子宮頸がん。HPV(ヒトパピローマウイルス)の感染リスク検査も同時に行えま す。
避妊相談
ピル・アフターピル など
低用量ピルや緊急避妊薬(アフターピル)の処方、避妊方法に関するご相談も承っています。初めての方にもわかりやすくご説明します。
月経移動・予防接種
定期的な経過観察
旅行やイベントに合わせた月経移動のご相談、HPVワクチンの予防接種にも対応しています。
Gynecology for Teens
ティーンズ外来
10代の女の子のためのはじめての婦人科
「生理が来ない」「学校で倒れそうになるほど痛い」「誰にも言えない不安がある」
そんな10代の女の子のために、当院では【ティーンズ外来】を設けています。
生理周期の乱れ、初経前後の体調変化、PMS、ニキビや多毛、低用量ピルの相談など、思春期特有のお悩みに、女性医師がやさしく寄り添います。
医師の診察前には助産師によるカウンセリングを行い、内診なども無理のない範囲で、ご本人の気持ちに寄り添った診察を行いますのでご安心ください。保護者の方とご一緒の受診も可能です。
「話すだけ」でもかまいません。ひとりで抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。
Gynecology for Female Athletes
女性アスリート専門外来
女性アスリートの月経・コンディション管理|専門外来
競技や部活動に真剣に取り組む女性にとって、月経トラブルや体調の波はパフォーマンスに影響を及ぼす大きな課題です。
当院では【女性アスリート専門外来】として、以下のようなお悩みに対応しています。
-
無月経や過多月経
-
PMS(月経前症候群)による集中力低下
-
ピルによる月経周期の調整
-
栄養・ホルモンバランスの評価
-
体重管理に伴う不調 etc...
学生アスリートから競技者レベルまで幅広く対応し、必要に応じて保護者や指導者との連携も行います。
スポーツと健康の両立を医療の面からしっかり支えます。

strength
女性医師による安心の診療体制
診察の恥ずかしさ、不安、言いづらさ…。
そんなお気持ちにも寄り添えるように、
当院ではすべての診療を女性医師が担当しています。
心のハードルを少しでも下げていただけるよう、
やさしい診療を心がけています。
reservation
ご予約について
当クリニックは完全予約制です。
Webからのご予約は24時間受付中です。
当日の空き状況も確認できます。
緊急避妊薬が必要な方、
中絶手術ご希望で当日受診したい方、
Webでのご予約が難しい方は
お電話にてお問い合わせください。
※男性の方はご予約・院内への入室ができません。
※ご予約前に必ずご確認ください

